島根県益田市久城町「しらがみ歯科クリニック」-義歯 インプラント 歯科矯正治療 ホワイトニング 訪問診療 予防歯科のことならしらがみ歯科クリニックへ。

しらがみ歯科クリニック
TOPページへ戻る | 
ブログ
クリニックの紹介
MENU
お問い合わせ

医療法人
しらがみ歯科クリニック

698-0001

島根県益田市久城町911-2

TEL 0856-31-0202
FAX 0856-31-0068

<{$xoops_sitename}>
ホーム  >  院長ブログ  >  最新エントリー
しらがみ歯科院長ブログ -島根県益田市-

院長ブログ - 最新エントリー

執筆 : 
院長  2013/6/28 10:16

以前ブログで書いたネタの「レガッタ」

クルー!!の紹介があるというので懇親会に参加してきました。

場所は須子の寿司屋さんの「すし正」。
初めてです。

今回お会いした方々はほとんど初対面でしたが何人かは患者さんでした。
また、初対面の方々も小さい街なので何かしら関係があるって感じでした。

持ち前の図々しさですぐに溶け込めました(かな?)。

当日はレガッタの熱い話というよりもみなさんの近況を聞いたり語ったりと楽しい時間を過ごしました。
皆さん気持ちの良いスポーツマンでした。

とりあえず、早めに蟠竜湖で秘密練習です

執筆 : 
院長  2013/6/22 8:56

私の思う三大年取ったアイテム。

かつら、入れ歯、老眼鏡。

つ、ついに手にしてしまった・・・

ろ、老眼鏡。

と大げさに書きましが、もう必要に応じて買わざるを得なかったと申しましょうか、これ以上患者さんの歯が見えにくくなれば、仕事に支障をきたすとの思いで手にしました。

ま、とりあえず購入するとしても、そこはなるべく老眼鏡っぽくないものをチョイスしたいのが人情。

どうせなら
「先生〜 イメージチェンジですか?素敵です!!」
って言われたいなど、あらぬ方に妄想が走れます(*´д`*)。

とりあえずメガネ屋さん(高島屋さん)にGO。

視力を測ってもらうと結構まとも。
確かに日常生活には全く支障はない。

でも、メガネを掛けると何か曇が取れたようなスッキリした感じ。

レンズの測定のあと、フレーム選びに。
良さそうなのを2、3見繕ってかけてみることに。
鏡を見てみると
「ガーン(゚д゚lll)」
オヤジ(私の父親)がそこにいます。

おしゃれなセルフレームやブランド品を試してもオヤジ顔から脱することはできません。

私の父は若い頃から乱視で70歳近くまでずっとメガネをかけていました。

親子なのだから似て当然なのだけれども、似すぎです。

もうまったくもってよからぬ妄想など吹っ飛びました。
だってオヤジなんですもの。

自分の風体が父親そっくりなことがこれほどショックだとは・・・。

こうなるとメガネテンションはすっかり萎え萎えに。

ま、それでも少しでも若若しくみえるようにオークリーのフレームをチョイス(雑誌にも載っていたし)。


早速診療で使ってみたもののスタッフは誰もメガネに触れず・・・。
(オヤジに似過ぎているせいなのか)
当然、患者さんから
「素敵〜」
の声も聞こえるはずもなく、まったくもって普通の時間が流れました。

ま、いいんすけどネ。

やっぱり、誰かいじくってくれると嬉しいな〜

執筆 : 
院長  2013/6/3 9:18

今年もやりました「歯の衛生展」改め
「歯と口の健康フェスティバル

例年、イマイチ名称のインパクトと、意味がわかりづらいとの理由で本年より名前も新たにしました。

さて、前日の準備。

基本的配置は去年と同じなのでそう戸惑うことはないのですが、今年は名称も変わって立て看板や吊り下げ横断幕も新調しています(歯科医師会大出費(^^;)

その配置や新たに設けた骨密度測定など少し戸惑いが。

それでも力仕事はスムースに完了。

あとは明日の人の流れしだいです。

昨年は検診人数において過去最高の200人超え。今年はそれを超えないまでも少しでも近づきたいもの。ましてや立て看板やその他、諸経費は昨年に比べてかなり費やしております。
また、心配事のひとつは参加衛生士が若干少ないこと。
来場人数が増えれば大わらわになるかも・・・。


さて、明けて当日。
そぼ降る雨。
おかげで、地域の清掃活動は中止。
フェスティバルのためには朝から体力を消耗したくないので少し安堵。

ただ、この雨が人出にどう影響するやら。

一応、責任者なので朝8時半には会場に行きます。
やはり益田市のYさんや衛生士会のOさんは既に来ています。

とりあえず朝の確認や音響チェック。
市民学習センターの音響操作は何度聞いてもうろ覚えで自信がありません。

そうこうしているうちにスタッフも集まってきます。

歯科医師
歯科衛生士
栄養士
技工士
看護士
市の職員さん
総勢ウン十人(スンマセン正確な人数はわかりません)。

スタートは9時半からなのですが9時過ぎにはぼちぼち来場者が訪れます。

これも例年通りなのですが若干人数が少ないような(少し不安)。雨の影響でしょうか。

閑散とする会場を見て
「しまった〜(T_T)/~~、もっと手配かけとけばよかったー」
と後悔・・・。

ただ僕のアゲザゲする心中をよそに来訪者は続々と訪れます。

10時過ぎには会場の中は満員御礼状態。

顔なじみも中国新聞の記者さんも取材に訪れて
「先生。すごい盛況ですね!」
と嬉しい一言。

今回、会場内ではいつもの検診、フッ素塗布の他に、口臭測定、位相差顕微鏡、口腔内カメラ、唾液測定、フッ素洗口、骨密度測定、母子相談コーナーなど見回るところが目白押し。

また、昨年好評だった技工士会さんのブースの即席指輪作りだど長蛇の?列が。

栄養士会さんのよく噛むための趣向を凝らしたメニューも好評です。

そしてなんといっても心強いのが昨年よりご協力いただいている花王さん。

来場いただいた方々に花王の口腔ケア用品などをお土産としてお持ち帰りしていただいていますが、これがチョー好評。

会場を後にする来訪者たちは思わぬお土産にみんなご満悦。当然、中の催し物も好評に違いませんが、出口でプレゼントをもらって嬉しくないわけはありません。

ありがとう花王さん。

また、花王の担当のOさん。
スタッフの一員ばりに
「いらっしゃいませ〜」
と医療業界ではあまり聞かないフレーズで元気に来訪者を誘導してくれています。
本当に助かりました。

来訪者の途切れる間もなく、
「俺のところは暇だろー」
とタカをくくっていた母子相談のY先生もしっかり応対していました。

おおむねどのコーナーも人だかりができ適度に忙しい感じでした。

私の場合、特に担当パートはないのですが、会長のO先生が人麻呂ビジョンの取材を受けたりしているあいだは、表彰のお手伝い。
基本は入口近くで呼び込みです。
今回、看板が大きくなっているので、呼び込みもやりやすい状況でした。

人麻呂ビジョンの記者さんからも
「非常にいい催しものですね。市民としてぜひ来年も参加したいです」
とお褒めの言葉を頂いきました。その言葉がなによりです。

ここ数年、午前中で催しは終わっているのですが、今年も12時ぐらいになると来訪者は減ってきましたが、あまりに来訪者の多さに途中、表彰状が足らなくなるハプニングも(゚o゚;;

まあ、大きなハプニングもなく無事12過ぎに終了。

結果、来場者310名と昨年よりも大きく参加者を伸ばすことに。

まあ、来訪者の多寡だけが成功の目安だと思っていませんが、やっぱり多くの方に歯科医師会、衛生士会の催しに参加して頂いたことは素直に嬉しいo(^▽^)o

 その後の反省会でも関係者一同はやっぱり来場者の増加に安堵の模様。
和やかな反省会となりました。

僕の場合、責任者といっても大した仕事をしているわけでもなく、ほとんどが衛生士会のOさんにおんぶにだっこ状態
また、益田市職員のYさんにも助けていただきました。

本当にお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします

ブログ カレンダー
« « 2013 6月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
これまでの記事
Copyright (C) 2008 Shiragami Dental Clinic Medical Corporation. All Rights Reserved.  ログイン