981ボクスター 再試乗

先日、大学の同窓会の帰りに山口ポルシェさんでニューボクスター試乗してきました。

以前、広島でボクスターSをほんのチョット乗ったのですが、今回はボクスターを高速を含め30分ぐらい乗ることができました。
ありがとうポルシェ山口さん。

たかだか30分の感想ですし、僕に特に車のスキルがあるわけではないので全く個人のテキトーな感覚と思ってください。

僕が一番興味があったのがポルシェサウンドです。
以前、997カレラを試乗した時にその爆音ぶりに驚き「こりゃ田舎(益田)では乗れんわ!」と思ったものです。

ただその後、レクサス渾身の爆音マシンのISFに乗ってみて音の免疫は出来た私。
できればフラット6サウンドというものを堪能してみたいものです。

実際、音に関しては静かと思うことはないんですが、それほど爆音とも感じず
「へーこんな音なんや」って思う程度。

まあ、及第点ちゃー及第点かな。

ま、走りの方はほぼ分かりません。
ちょっとごつごつで速いねってぐらい。
確実にIQよりは速いでしょう。

気にしてた風の巻き込みも許せる範囲。

いかしたナイスフォーティーズは冬でもオープンで気取りたいとこです。

私が車を選ぶ際の最大の基準はその車から出るオーラ。
IQにはありました。

要は車からオーラを感じるってことは、乗り手のその時の感性次第なんですけどね。

ただ、ビックリしたのはポルシェの注文の敷居の高さ。

各ディーラーには注文枠ってのがあるらしく発注を受けてからその枠を獲得するそうな。
ですので注文しても自分の車がいつ製造になるかも分からず山口ポルシェさんでもカレラにしろボクスターにしろオーダー注文の場合いつ納車になるか皆目見当がつかない様子。

実際991カレラは山口では一年待ちだそうな・・・。

フェラーリやポルシェの世界では当たり前のことかもしれないが、申し込んでから何カ月待つか決まるって、もしくは決まらないって・・・。

ポルシェに乗るって財力だけじゃないのね。
ガッツと忍耐力も必要です。