2014年11月18日
11月の始めにあった、県歯学会で10年ぶりに発表してきました。 後輩のM先生のたっての頼みなので以前他の学会で発表したのを少し手を加えて焼きなおしました。 発表自体は可もなく不可もなくという内容でしたが、今回は松江と西部 […]
2014年11月7日
いやー、気がついたら一ヶ月空きました。 ブログってマメに更新しないといけないのにダメですね・・・。 この忙しい一ヶ月、色々ありましたが、順次書きますね。 少し前になりますが、9月下旬、月星先生に益田にきていただき講演会を […]
2014年9月26日
ちょっと、前のことになりますが、参加してきました、INAKAライド。 そもそも、益田市の田舎ぶりを逆手にとって始まった企画。 最近は各地、田舎でこの手の催しものが盛ん。みんな町おこしに懸命なのですね。 今年は第三回。過去 […]
2014年9月8日
最近カモフラ柄が流行ってます。 僕も流行に乗っていこうというわけではないのですが、アイテムが着々と増えてます。 キャディバック ゴルフ用ズボン ヘッドカバー サンバイザー などのゴルフグッズ! そして最近買ったのがこ […]
2014年8月29日
まだ夏の思い出を語るには早すぎる8月。 あまりの長雨にもう夏が去ったかのよう・・・。 夏、大好き人間にはチョット悲しい。 そして秋は物悲しくてあまり好きでは無し。 今年の夏の思い出はなんでしょう? と考えるに特にないこと […]
2014年8月4日
またこの季節がやってきました。 益田歯科医師会の定期例会「鮎喰い会」 ただ、今年の会場担当の渡辺旅館の女将曰く「鮎が少ない!」 毎年このフレーズは口にするのだそうですけど今年はリアルに厳しいそうです。 ま、僕は塩焼き程度 […]
2014年7月16日
うちには院内に二人の技工士がいます。 それが、この度カービング甲子園という、技工士の技術品評大会みたいなものに参加します。 まあ、記念受験みたいなものだとは思いますが、己の技術を切磋琢磨するのにはいいのでしょう 私も、歯 […]
2014年7月13日
先月の、キャプテン杯に続き今月は金城GCの理事長杯に参加してきました。 今回は予選通過しても決勝に参加できるのでかえって緊張して参加しました。 結果は4位で通過。 本日、決勝一回戦、二回戦を戦い何とか通過しました。 来週 […]
2014年6月9日
また、この季節がやってきました。 「歯と口の健康フェスティバル」 私が責任者をやって7年目となります。 毎年、3月ぐらいからチマチマ準備をしてくるのですが、昨年ぐらいから運営も安定してきており、テンションが上がっておりま […]
2014年6月6日
最近の患者さんは、結構事前に勉強してこられます。 以前からその傾向はあったのですが、最近はかなりご高齢の方までネットで調べてきます。 ネットにはいいことしか書いてないので、逆に説明するのも大変なのですが、話がスムーズに進 […]