2013年3月4日
しらがみ歯科の治療用チェアーは古いものだと13年選手。 もう、あっちこっちガタが来ています。 2年前に開業以来のチェアーは一台交換したのだけれども残り3台あり、どいつもこいつもローテーションを組んで不機嫌になります。 そ […]
2013年2月4日
我が医院は開業して13年、法人化して7,8年?まだ一度も税務調査が入っていません。 同級生で広島に住んでる税務署職員も何故そんなに長い間、税務調査が入らないのか不思議だとも言っていました。 まあ、税金はキッチリ払っている […]
2013年1月31日
先週の日曜、MCC(益田サイクリングサークル)が主催する持石のゴミ拾いボランティアライドに行ってきました。 本音を言うと、いままでボランティアなど興味がありませんでした。 ただ昨年、親交のある小児科の安藤先生が医院を閉め […]
2013年1月21日
TBSのドラマ「とんび」見てます? 父親にとって卑怯です 出だしからソッコー泣けます。 まあ、重松さんの作品そのまんまなのですが今、べたに涙が必要な時代なんでしょう。 我が家にもボウズが3人いて、すごくかぶります。
2013年1月18日
今回、完全に私のカタルシスを満たすだけに買った車。 特段、家族の用事や仕事にバリバリ必要かというとそうでもないような・・・(往診には使いますが)。 当初は家人の視線もつめたかった。 ま、とりあえず新しい車、納車しました。 […]
2013年1月16日
あけまして、おめでとうございます(今さら?) 今年も、いろんな方々から年賀状を頂いて近況を知らせてもらいました。 意外に多くの人がマラソンを始めましたとか、トライアスロンに興味ありますとか書いてあって、やっぱり出来る人は […]
2012年12月28日
気が付いてみれば、年末!!!! あまりに忙しすぎて、またブログの書くネタが多すぎて更新できないなどの言い訳にもなならない言い訳・・・。 みなさま、本年もありがとうございました。 こうして無事、年の瀬が迎えられる幸せを本当 […]
2012年11月26日
以前にも書きましたが、大学時代は卓球部に入っていました。 そのOB会は11月に定期的に行っています。 私も11月は例年多忙なのですが数年に一度は小倉に参加するようにしています。 OB会のいいところは旧知の仲間と話せるとと […]
2012年11月16日
今年も恒例の天使幼稚園ブラッシング指導に行ってきました。 といっても、したのはスタッフのみで僕は見てるだけ でも、見てるだけでも保母さんの気分満喫。 ちょっと癒されます。 でも幼稚園の先生ってたいへんだろう […]
2012年11月12日
私のもとにIQが来て、約一年半、やっと一万キロを超えました。 まあ、誰も参考にしないと思いますが私の愛車備忘録として感想を書きます。 まず良いところ 国産200万円前後の車としてはオーラを感じる。 実際には国産車にIQの […]