気が多い?飽きっぽい?

みなさんご自分の性格は理解しているでしょうし、私もそのつもりです。 以前もブログで書いていますが私は無趣味と言おうか多趣味で浅いと言おうか一つのものに深く入り込めません。 ですので、診療においても「これは!」と思った機材 […]

続きを読む
NEW ボクスター

ちょっと前に、ポルシェボクスターに試乗できる機会があり乗って来ました。 今回ボクスター、フルモデルチェンジして非常に魅力的になっています。 まあ、乗り心地や動力性能など私のイモな感覚では分かるべくもないのですが、見かけは […]

続きを読む
歯の衛生展

今時期、毎年やってます 「歯の衛生展」 今年も昨日ありました。 今年も僕が担当でしたので、2月ぐらいから気をもんでいました。 しかも、本年度は市役所の担当がKさんからYさんへ。衛生士会の担当がKさんからOさんにと変わった […]

続きを読む
宮トラ試走

明らかに晴天が分かっている先週の日曜日。 当初はSさんとガッツリ、チャリを乗る予定でしたが、Sさんの娘さんのサッカーの予定でパス。 そこで、山口のショップに誘われていた練習会に参加も考えたのですが、3週間後に控えた、宮ト […]

続きを読む
石見グランフォンド2012

知っている人は知っている。 島根県の一大サイクルイベント 「石見グランフォンド」 出てきました、140キロの部。 本当は200キロに出たかったのですが、翌週に指宿トライアスロンを控え、故障するわけにはいかないので、泣く泣 […]

続きを読む
髪型

ナイスフォーティーズ(40代)のみなさん こんにちは、 し、白上憲和です。 (分かる人には分かる出だし) みなさん、髪型ってどうしてます? 僕は、ここ10年ぐらいスポーツを本気でやっていることや、診療中は帽子をかぶってい […]

続きを読む
若手の台頭

いままで、ほんのつい最近まで何においても自分は若手だと思っていました。 いろんな分野で活躍されている諸氏も全部お兄さんと思っていました。 が、 最近、周りで僕より若い人が学会や趣味の分野で、いろいろ頑張っています。 歯科 […]

続きを読む
LOOK695長期インプレッション

とりあえず、LOOKに300キロぐらい乗ったので、ちゃんとしたインプレッション書きます(まるで、自転車ライターのよう)。 対比はFELT AR4と10年前のアンカーなのであしからず。 ただ、書いているライターの程度は、4 […]

続きを読む
朝日レントゲン

昨年末より、懸案だったレントゲンシステムの入れ替えが完了しました。 いままでは業界のガリバー、モリタというところのシステムを入れていましたが、今回は弱小メーカーの朝日レントゲンのシステムを導入しました(モリタのTさんゴメ […]

続きを読む
禁断のクリート

以前書きましたが、LOOK695すごくいいです。 走行性のや、Di2のシフトタッチ最高です。 ガレージに飾っておけばワイン一本空きます(ワインのめませんが)。 が、 いかんせんシートが高い! どんなに頑張っても1?は高い […]

続きを読む