歯の衛生展

今年も「歯の衛生展」の季節がやってきます。 歯科医師会がやる唯一の行事であり、市の協賛事業でもあるため本気でやっとります。 私は今年、実質責任者2年目で今時期からの準備でちょいと忙しくなってきました。 それでなくても、季 […]

続きを読む
あ、安部礼二シーズン6

以前も書いたように、私はラジオドラマの「あ、安部礼二」のヘビーリスナーです。 毎回欠かさず録音するし、車の中では何回も聞きなおしてカルトQがあれば優勝しそうな勢いです。 テレビや雑誌で垣間見る陳腐な名言も何故かこのラジオ […]

続きを読む
おそっ!Qちゃん

昨日の日曜日、妻が寝たきりと言うこともあって、子供たちを連れて新しい往診車であるQちゃん(トヨタIQ)で映画&ドライブに行ってきました。 当然レクサスISFからの入れ替えなので遅いのは覚悟していましたが、そこは軽量、MT […]

続きを読む
Qちゃんと赤ちゃん

愛車レクサスISFを手放して早2ヶ月。やっぱり往診や学会出張に僕専用の車がないと不便であることに気が付きました(バイクや自転車ではすべて代替えはできず・・・)。 そこで今回は僕しか乗らない前提で急きょ車を買うことに。 候 […]

続きを読む
ちょっとポタ

本日は、トライアスロンの練習を兼ねて、自転車に乗ってきました。 患者さんでロード乗りの達人Sさんにいろいろ自転車の乗り方を教わってきました。 まあ、とは言っても一緒に走っていただいたわけですが、後ろから見ているだけでも参 […]

続きを読む
とりあえず自己新達成

本日、周防大島マラソンに参加してきました。 土曜日から診療を林先生にお願いして、前日からホテルに前乗りです。 天気は絶好、コースはフラットといいわけの効かない好条件。 ベストを出さないわけにはいかないと変に自分にプレッシ […]

続きを読む
やっちまった

レクサスをうっぱらって、今年はトライアスロンに燃えると決意をした正月。 昨日は吹雪の中、自転車トレーニングを敢行。 午後のジムのトレッドミルでLSDをしていると少し天気が回復してきたような気がして俄然、自転車意欲が倍増。 […]

続きを読む
ありがとうレクサス

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 年明けそうそう、愛車レクサスISFを手放しました。別に事故ッたわけでもなく、資金繰りに困ったわけでもありません。 なんとなく身の回りをスリムにしてすっきりしよう […]

続きを読む
今年もおわり

やっと、医院も大掃除の日を迎えました。 今年もなにもなかったようで、例年通りいろいろ医院機材を購入しました。 特にセレックはおおきかった。 値段という意味のほかに診療のシステムも少なからず影響を与えました。 文章で説明す […]

続きを読む
セレック勉強会

先日の日曜日、下痢をおして(ピロリ菌除去の薬のため)スタッフを4人ほど連れて福岡にセレックの勉強会に行ってきました。 講師はセレックの世界では超有名な草間先生。私も雑誌等で見かけていたものですから下痢をおして(しつこい) […]

続きを読む