2009年7月12日
本日朝から、矯正治療をしている妹尾先生を残し、大阪にインプラントの勉強会に行ってきました。 大口式インプラントといって骨をほとんど削らなくていい日本人好みのエコなインプラントです。 以前から知ってはいたのですがなかなか勉 […]
2009年7月11日
私はこのブログではあまり診療のことを書きませんあの治療が上手くいった、この治療がダメだった)。 ただ他の先生で自分の治療を回顧しているブログはよく読みます。 おおむね上手くいったケースを載せていらっしゃるのでしょうが、素 […]
2009年7月7日
先週日曜日、日本のエーゲ海?ともいわれている土田の浜に、子供たちと海水浴にいってきました。 冗談抜きで行った事のあるグアムやニースにも遜色ないくらいキレイでしたが、ふと回りを見ると日本の漁村でした。 ただ最近はすごく整備 […]
2009年6月19日
昨日やっと、口腔外バキュームの設置工事が終わり今日から使い始めました。 なにをいまさらと思われるドクターも多いと思いますが、カート式ではなくしっかりとした設置式としましたけ(結構高く、また借金が・・・・)。 一昨年?外来 […]
2009年6月14日
本日、なつ花のピアノのコンテストと創士の天使幼稚園のふれあいフェスティバルがありました。 2つの催しものの距離が離れているrため、夫婦別々でいくこととなりました。 当然、妻がピアノで私が園医である幼稚園に参加です。 しか […]
2009年5月9日
本日、CTのバージョンアップがありました。おもに読み込みソフトだったのですが、ハードにも少し手が加えられたようです。 今までも特に不満はなかったのでが、今回のバージョンアップで格段に使いやすくなりました。 どこがどうと説 […]
2009年4月30日
昨日、昭和の日、新たに家族の一員となったジェンマで早速ツーリングに行ってきました。 行き先はライダーのメッカ、秋吉台。 到着地に近づくにつれて増えるライダー。 こちらは子供連れでの、のんびりツーリングなれど昔の血が騒ぎま […]
2009年4月26日
実は、趣味という程ではないのですが、往診の時や、ふと暇なときにバイクに乗ります。 といっても、今まではべスパだったのですが。 べスパはべスパでとてもいいバイクだったのですが、なにせ50ccだったのでそんなに遠くには行けま […]
2009年4月21日
みなさん。あ、安部礼司 聞いてます? 私は放送開始直後からはまってます。 ほとんどの回を録音しているほどのヘビーリスナーです。 アラフォーの世代にはドンピシャなのでしょう。放送を聴いていると本当にサラリーマンをしたくなり […]
2009年4月6日
いよいよ新年度になりました。 いろいろ決意することは多いのですが、しらがみ歯科クリニックも満10年を向かえ、診療スタイルも少しずつ変化させようと思います。 当然、医療サービスですので利用者の皆様に適切なサービスが提供でき […]