あ、安部礼司

みなさん。あ、安部礼司 聞いてます? 私は放送開始直後からはまってます。 ほとんどの回を録音しているほどのヘビーリスナーです。 アラフォーの世代にはドンピシャなのでしょう。放送を聴いていると本当にサラリーマンをしたくなり […]

続きを読む
4月から

いよいよ新年度になりました。 いろいろ決意することは多いのですが、しらがみ歯科クリニックも満10年を向かえ、診療スタイルも少しずつ変化させようと思います。 当然、医療サービスですので利用者の皆様に適切なサービスが提供でき […]

続きを読む
土足解禁

20日の休日を利用して、院内工事を行い土足対応タイルカーペットに敷き変えました。 明日からは患者様は土足での院内歩行となります。 今まで、靴の履き間違いや、お年寄りの方には靴を履いたり脱いだりの苦労をおかけしましたがこれ […]

続きを読む
超(スーパー)滅菌清潔宣言

皆さん、病院ってとても清潔なところって思っているでしょ? まあおおむね正解なのですが・・・。 ただ、それが皆さんが思っているところが、全て滅菌しているかというとそうでもありません。 清潔は清潔なのですが、それが消毒であっ […]

続きを読む
愚息の活躍

先週末、家族で勉強会に出かけていたとき、我が家の長男だけは、山口でサッカーの試合でした。 親の目から見ても決して上手いほうではなく、何時いい感じで辞めさせてやるか真剣に考えていました。サッカーといっても体力と足に任せての […]

続きを読む
同窓会セミナー

週末、母校の同窓会セミナーに行ってきました。 同窓の活躍している先生や、教授陣の講義で非常にモチベーションがあがりました。 最近、診療に対しての迷いがありましたが、ぱっと、開けたわけではありませんが、少しだけ道しるべが見 […]

続きを読む
プロペシア

プロペシアまだ飲んでます。 実のところ効果は良く分かりません。 少しは毛が硬くなったように思うし、生え際が濃くなったような? もともと必要なのか?と友人の理髪店主の声もあって、悩ましいところです。 ただ、このままやめてし […]

続きを読む
准教授祝い

14日の土曜、小倉で級友の准教授就任祝いと、プチ同窓会をかねた催しがあったので、浜田の近藤先生と行ってきました。 同級生の瀬田先生がトップで准教授となりやがては教授となるのでしょうが頑張ってほしいものです。ただ、もう同級 […]

続きを読む
ついに買った(3)

みなさん、ルンバって知ってます? いわいるロボットタイプの自動掃除機です。 以前見学に行った横田先生の奥様が絶賛していました。 歯科医院というところは四六時中小さな埃や汚れがありあます。朝、掃除担当の人が一生懸命してくれ […]

続きを読む
仕事って

最近、業務拡大のためスタッフを若干名募集しました。 不況のせいかいい人材が集まってくれて面接をするのにも悩みました。 医療従事者でない人も面接においでになられたので、僕の仕事観、医療観をはなして、共感していただけるひとと […]

続きを読む