ついに買った(2)

皆さん、ペッパー万年筆ってご存知ですか? 昔、中一時代という雑誌の付録についてた万年筆です。当時、万年筆と言う言葉に憧れ読みもしない雑誌を買ってくれと母にせがったのをぉ憶えています。 万年筆というのは大人の響きでした。 […]

続きを読む
ついに買った

2,3年前から買おうかどうしよか気になってた医療機器である、コスモI-キュア、ついに買ってしまいました。 要は高周波を利用した、歯内、歯肉の治療器なのですが、使ってる先生からは絶賛のあらしで、中には 「白上先生、CT買う […]

続きを読む
福岡で

今週の連休で、勤務医の妹尾先生と知人である福岡の横田先生の医院に見学に行きました。 福岡では若くて力のある先生との交流は非常に高いモチベーションの維持ができ、励みになりました。 福岡と益田と地域が地域が違えど、患者さんに […]

続きを読む
トレーニング

今日は久しぶりに数少ない趣味?のトレーニングについて書きます。 以前も書いたようにもともとは開業によるストレスで独身時代に比べて激太りして体脂肪も30%ぐらいまで行きました。 当然色々なダイエットを試みましたが、長続きは […]

続きを読む
今年は

いまさらですが、明けましておめでとうございます。 今年の正月は厄明けのお礼参りに行った以外は食っちゃ寝の日々、読書三昧、飲み会でした。 お陰でかなりメタボりました。 ただ、専門書以外の本もたくさん読めたし、いろんな職種の […]

続きを読む
おおそうじ

今日は午前は診療、午後からみんなで大掃除でした。 今年を振り返ってみると、医院の増築、CT購入、スタッフの増員など拡大路線でしたが、足元はヨタヨタだったような気がします。 来年はもっとスタッフとの連携を密にして、最新の医 […]

続きを読む
還暦お祝いコンペ

先週23日は、益田の横田地区で開業しておられる斉藤茂久先生の還暦お祝いコンペがありました。 あいにくの小雨まじりでしたが、楽しいお祝い会でした。 コンペは空港カントリーだったのですが、雨のせいか難しい所にピンがきってあり […]

続きを読む
バージョンアップ

土曜日、院内のCTが一部バージョンアップしました。 さすがに3000万ぐらいの機器ともなるとメーカーも定期的にバージョンアップしてくれるみたいです。 おもには、データーを外に書き出すときにフリーのビュアーソフトが付くよ […]

続きを読む
よく見えます

今日もCTを利用して上顎の6番の根切をしました。 もともとはインプラントの為に導入した機器ですが最近はエンド、ぺリオ、セカンドオピニオンとして使うことが多いのです。 導入当初は何かもったいぶって、大きなオペや重症な症例に […]

続きを読む
快挙?

先日、衛生士の熊谷さんがアマチュアのビリアードのナインボールの大会で全国2位になりました。 僕は全くの門外漢なので分かりませんが、いろいろクラスはあるそうで、とにかくプロにもなれる程の腕前だそうです。 一時期ビリヤードが […]

続きを読む